オオサカジン

  | 豊中市

新規登録ログインヘルプ


       

2009年08月18日

レンタル収納スペース 服部寿町ライゼボックス

レンタル収納スペース 服部寿町ライゼボックス
服部寿町ライゼボックス
この写真は、内環沿いのラウンド1の前です。

特にマンションに住んでいると荷物が増えて困ってしまいます。
子供が大きくなると小さい時の荷物とかが残ってしまいます。
おもちゃなどは親戚に廻したり、お友達にあげたり、オークションやリサイクルショップに出したり、最後は捨てたりしていますが、ランドセルなど捨てたくても使用していた子供には思い出があり捨てがたいものです。そんな物が増えていきます。
特に困ったのが、単身赴任から帰って来た荷物。
生活が二重になると物も2倍になります。使わないけど台所用品(食器や鍋、フライパン)、収納ボックス等、戻ってくる時に極力、無くして帰ってくるように注意しますが、再度、単身赴任する可能性があるちっ、ちっ、ちっと物持ちになってしまいます。
開かずの引越しのダンボールが何個もゴロゴロ。
そんな時にレンタルボックスの必要性を感じます。
最近、あちこちで見かけるようになりました。
中には、レンタルボックスにバイクを保管している人もいるようです。
マンションの駐車場が狭かったり駐車スペースが無かったり、いたずらから守るためのようです。
必要とされるのでコイン駐車場が増えるようにレンタル収納ボックスも増えますね。

【今日の新聞折込広告】
ヤマハ音楽教室、ヤマハ英語教室 (株)玉田ピアノ
大丸梅田店(全館全力売りつくし第6弾)
SUPER MARKET KOHYO
食賓工房 北乃屋
大阪北生協
阪急オアシス、阪急ニッショーストア
シェフカワカミ
アサヒ軽金属工業(株)(油ナシ!、水ナシ!、オーブン不要!オールパン)
馬渕教室
類塾
エステサロン エフ・ビューティ
女性専用サロン(グランモア脱毛体験)
読売旅行 大阪受付センター
PACHINKO & EXCITING SLOT PAO千里店


同じカテゴリー(服部寿町)の記事画像
水曜・木曜・日曜テニススクールのご案内
平和まつり(ふれあい緑地遊戯広場)
9月はユニクロのリサイクル
ふれあい緑地にコンビニ建設予定
少年野球場がふれあい緑地にできた(利用開始は9/1から)
マクドナルド内環豊中店
同じカテゴリー(服部寿町)の記事
 水曜・木曜・日曜テニススクールのご案内 (2009-12-05 18:57)
 平和まつり(ふれあい緑地遊戯広場) (2009-10-27 21:52)
 9月はユニクロのリサイクル (2009-09-05 12:30)
 ふれあい緑地にコンビニ建設予定 (2009-08-08 23:58)
 少年野球場がふれあい緑地にできた(利用開始は9/1から) (2009-07-31 22:12)
 マクドナルド内環豊中店 (2009-05-02 14:06)

Posted by 曽根さくら at 23:22│Comments(0)服部寿町
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。